お問い合わせ・リンク
メールアドレス
kamikoya@me.pikara.ne.jp 電話番号 0889-68-0355 紙漉体験民宿 かみこや ホームページ http://kamikoya-washi.com/ FaceBook は Chikako Uitenboogaart です。こちらもよろしく~ カテゴリ
全体 お知らせ 連絡先 アクセス 紙の仕事現場から 紙漉き体験 宿泊・お客様 かみこやの四季折々 インターンシップ 楮・三椏栽培と収穫 エコライフ 畑とキッチン オランダ紀行 ちょっと旅 小学校での紙漉き授業 グリーンツーリズム リンク 未分類 以前の記事
2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
「MI/DO/RI]は4月から始まった新しいテレビ番組。 かみこやへは、まさに緑真っ只中の4月中旬、5日がかりの取材になりました。 レポーターは詩人のアーサー・ビナードさん。 日本語のエッセイや詩集がたくさんあります。 絵本「つみきのいえ」や「ホットケーキできあがり」などの翻訳も素敵です。 アーサーさんの優しい人柄に、やなぎばた会議の女性陣もインタビューに自然体で語っておられました。 ![]() 今回はちょうど水当番だったので、かみこやの水源地にも初めてカメラがはいりました。 ![]() 私たちの生活用水は上舞の5軒で共同の水源地からひいているため、順番に月交代で見回りに行くことになっています。 周囲も美しい森でツツジがたくさん咲いていました。 ![]() ディレクターさんやカメラさんたちスタッフ3人は取材の間ずっとかみこやに泊り込みでした。 夜はいたどりの皮むきしながらの団欒も楽しかったです。 ![]() 皆さんお疲れ様でした!番組の放送、楽しみです。 BS-2 5月16日(日) 7:40~8:05 再放送 BS-2 5月18日 (火) 20:25~20:49 BS-Hi 5月21日(金) 09:25~09:49 BS-Hi 5月22日(土) 06:00~06:24 BS-Hi 5月25日(火) 01:00~01:24 ☆かみこやのホームページが見れるようになりました。 ▲
by kamikoya-tk
| 2010-05-13 12:01
| お知らせ
1 |
ファン申請 |
||